SSR黒属性評価ランキング
(5コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
選択:
総投票数
344
票
- ※要ログイン 投票する
(SSR)DIO(脱出不可能よッ!) [3票]
コメント一覧(3)»- Bad
- Medium
- Good
- 10 超威力のCSがたった3ゲージで撃ててしまう。なぜかCS中にメダルが徘徊するが、エリアスキルの影響は受けないようだ。
- 10 ヤケ成長発想を揃えてCS発動さえ出来ればほぼ全ての敵に対応可能。アビリティも有用で取得難易度に相応しい強さ
- 10 発想の転換を付けることで約250000%の防御無視になり、優に数十億を超えるダメージが叩き出せる
(SSR)DIO(チェック・メイト Ver) [16票]
コメント一覧(16)»- 6 昔は一時代を築くほどの最強キャラだったが四部勢のインフレの波に乗れず凡キャラと化した。ナイフやけっぱち体力ATKなどをつければ火力でゴリ押すことはできる。なんにしても過大評価されすぎなユニットだと思う。
- 5 そろそろキツくなってきた
- 9 スマッシュさえ封じられなければ圧倒的な火力で敵を倒すことが出来る。CSも充分強いのでまだまだ現役。
- 9 超強化によりやけ、成長などをつければ何十億ものHPすら削れる様になった。更にこいつのCSはスピードも早いので、周回要員としても便利である。過大評価の烙印を押すのはまだまだ早い。
- 7 実装当初、超強化後は輝いていたユニットだが、今では使う場面が少ない
(SSR)吉良吉影(だめだめだめだめだめだめだめ!) [6票]
コメント一覧(6)»- 6 アビ自体とても強く発想歯車とも相性よくバイツァに上記の組み合わせで付ければ安心感は心強い、配布としては優秀だ現状が黒にタワバで耐久に使えるキャラが少ない、1手目で敵を倒してしまうとゲージ回復できないので以外と使いにくい
- 8 ??hitしてわざと1moreを取らないようにするとゲージが増える便利なアビ。??は持ってる人の運によって必要数値が異なる…※180108
- 9 アビカンすると1hitするだけでゲージ70%回復というかなりイカれた数値を叩き出してくる。まあそんなことできる人は限られているだろうが、とにかく優秀は優秀である。流石に配布でこれはやりすぎたと運営も反省している模様。
- 10 問答無用で10点満点!アビが10hit以上することで1more発動&スキルゲージ回復という配布ユニットの中でも特に優秀。歯車DIOとアビとも相性抜群なので持っている方は是非装備を。また絵もカッコいい(個人の感想)
(SSR)ヴァニラ・アイス(思い知れッ) [5票]
コメント一覧(5)»- 8 CSも強力だが、何よりアビがすごく使える。ハイパーヒールと併せることで回復しつつ攻撃&アイテム破壊&カウント増加が狙えるため、黒属性での単騎攻略がより簡単になったといえる。ぜひ一枚はもっておきたい。
- 8 csは育成がイマイチでも対象を倒すまで蹴り続けるのでお手軽で強い、アビも遅延とアイテム破壊を同時に行えるので強力だが範囲がランダムなのでデリートムーブを軸に攻略するのはやや不安定、だが1回クリアできればそれでいいというタワバではcsアビ共に大活躍
- 7 黒の劣化版オラ太郎という印象だったが、黒は火力出てナンボなので狂気無効という点で差別化されているかと。色々と面白いので今後に期待しています。※160803
(SSR)エシディシ【黒】 [10票]
コメント一覧(10)»- 6 コンボブーストとしてはほぼ上位互換と言っていい発想が登場したためそこのアイデンティティは損なわれた。全体ダメージの方が防御無視のためカエル処理ぐらいには使えなくもない。ただ最近はふつうにカエルも高HPになってることが多くやや厳しい。
- 7 黒唯一のコンボブーストアビギアDIOの必須アビであったりゲージ要員ナイフDIOで使えたりカエル処理できたり火力アビなのにいろいろ使えて何かと便利なキャラ
- 8 ナイフDIOとのアビの組み合わせは最高にハイ。他のキャラとも合わせられるので、なかなか使える。
- 8 貴重な赤のヒット数atkブーストアビ。上昇率は若干低いものの、アイテム破壊ごとに全画面固定ダメージも与えれるため、アイテム個数が多いとバカにならない威力となる。 最近では高難易度のクエでのナイフディオの装備品として必須装備となっている。
(SSR)ヴァニラ・アイス(New Ver.) [14票]
コメント一覧(14)»- 5 出た当初は低燃費なカウンター無効がかなり評価されていたが、今では全く火力が足りない。黒なのでやけ等を付ける手もあるが、黒吉良や黒尻を差し置いてまで使う価値はない。アビは黒では貴重な蘇生なので重宝。
- 6 アビは代用できない高性能、出た当初ほどの凄さはないが使える場面はまあまあある
- 5 アビは蘇生なのでちょくちょく使えますが、母艦として使うことはさすがにないです。かかる上昇率が現状だと余りにも低く、押し込み要員としても微妙かも。
- 10 どこのクエストでも活躍できるユニット!
- 7 かつて主力ユニットとして猛威を振るったがエリアスキルの登場で衰退....と思われてたが、SR 黒音石の登場により押し込み役としての可能性が浮上。黒音石+暗黒空間+移動距離UP系アビ、そして自アビを発動させれば、攻撃とアイテム掃除と敵吹き飛ばしによる壁への押し込みが
- 7 決して弱いわけではないが究極以上になると火力が明らかに見劣りする。
(SSR)DIO(ハイver.) [16票]
コメント一覧(16)»- 3 新しいハイDIOの登場によりまったく使われなくなったハイDIO、アビも微妙、CSも火力不足で今後活躍の場はないであろう。おそらくスタンプ落ちしそうなユニット
- 5 今の時代ではあまり使うことはないと思う。強化が来るかどうかで変わってくる。
- 5 他の微妙だった時止めが軒並み凄まじく強化された中、こいつだけは気持ち程度の強化しかされず今や完全に置いてけぼり。さらなる強化が求められるユニット。
- 4 元々ザワと時太郎の中間のような性能だったことが祟って、他の時止めと比べると燃費、火力、汎用性などすべての面で微妙。一人旅する人もいるがあんなのは廃覚醒での遊びにすぎないので実用性は薄い。
- 7 上方修正で火力は上がったのでタワバで活躍できるようにはなった、時間かかってもいいなら自アビを生かして耐久パとしてもあり
- 8 遅延効果が非常に便利。CSも癖があるものの割と使いやすい。 アビのダメカも意外と使える。
- 9 低hit高火力で没収対策しやすい、ロードローラーのゲージ回復はマニッシュの影響を受けない、仕留め損なってもゲージ回収と縛り付けで立て直しやすい、近付かずに攻撃できるのでエリアスキルにも対応可能と意外と小回りが効く。撃滅力は低いので敵が散っていると辛い
(SSR)カーズ【黒】(New Ver.) [8票]
コメント一覧(8)»- 5 一応atk乗算アビだが発動タイミングが遅く使い辛い、バイツァに装備させれば確実にatk乗算できるがタワバだと枠が以外とない
- 6 フレンド由花子の装備でよく見ます。アビが乗算なので使い方が判れば結構強いはず。
- 6 ジョジョSS初のCSが選べるタイプのユニット。 CSが両方とも微妙なので黒母艦として使うには正直オススメできない上にアビが次ターン発動タイプなので非常に使いにくい。 一応数少ない黒の敵を動かせる追加移動CS持ちではあるので鋏結界母艦としてはワンチャンあるかも
- 9 アビが優秀でCS自体もそれなりの火力を出せる、くせがあるが強い
- 7 アビは乗算だが発動条件が3体目からatkアップで、演出が多すぎる。 Csの威力はテコ入れされて使えるようにはなったが、わざわざ強化して使うほどでは無い。 カーズの中では当たりの方。
- 7 血管針シザートラップの母艦運用なども可能であり、CSの種類選択のおかげで似た黒母艦のそれぞれよりは汎用性のある強力なユニット。アビリティも乗算の極めて優秀なものであり装備アビとしても有用。CSの火力も大幅に上方修正されたため、強力な母艦ユニットとして運用可能。
(SSR)ヴァニラ・アイス [11票]
コメント一覧(11)»- 5 CSははっきりいってクソ。アビはデリートムーブというライバルがいるため使われにくいが、向こうと違い狙った位置のアイテムを消せるのはなかなかの強み。
- 5 エフェクトも短くなった便利アビ、母艦としては使えないが、黒吉良等押し込み役に装備してメスを気にすることなく走れたりあると便利な状況は多いが必須ではない
- 5 アビの暗黒空間はアイテムを回復薬も全て消去。黒エシとの相性が良い。 引っ張って話した瞬間発動するのでCSをすぐ打ちたい時は便利。
- 10 旧ssrだが今もなお健全である
- 9 HPも案外高く、黒エシの結界と黒エンヤのシザーなどという組み合わせもバッチリこなしてくれる!だけど、コマンドスキルは、慣れるまではかなりの時間が、必要かも
- 7 母艦として起用するメリットはあまりない。アビの接触ダメアップとアイテム破壊は強い
(SSR)DIO&ヴァニラ・アイス [7票]
コメント一覧(7)»- 6 アビは微妙だが、CSは使い所あり。味方や自分を全回復蘇生状態にできる為、思わぬ所で事故を起こしやすいソウルポーカーで大活躍である。というかこいつなしではまともにプレイできない。そしてこいつ自身もまた、そこぐらいでしか活躍できない。
- 6 アビは条件付きなのにでイマイチな上昇率、タワーでアビ枠が余ったらつけるかな程度、ただcsがソウルポーカーで大活躍で使い所が出来た
- 4 CSの運用法によっては面白い戦法が取れる可能性はあるのだが、ATKアップアビとしては邂逅形兆の登場でほぼ産廃に近いものとなった。HPが低い期間のスロット強化が途中のユーザーには繋ぎ程度に利用可能ではあるが、もはや不必要なユニットにまで落ちたと言える。
- 8 CSは低燃費で蘇生を、アビは最近の強化によりより使いやすくなった。 エキスパ等の高難易度クエでは、火力が足りない際に選択肢として上がることもある。何気に面白いキャラ。
- 8 CSが黒で珍しいサポート系。しかも非常に強力。ゲージ管理ができれば最後の波紋シーザーを何度でも使える組み合わせができてしまう。
- 7 味方とアビ次第では無限蘇生ループが出来るという恐ろしい事が出来るCSを持っている。アビの攻撃力上昇は決して弱い訳ではないがアビコスが高く微妙な線。 残念ながら死ーザーCS使用時の復活は出来ない。
(SSR)ヴァニラ・アイス(New Ver.2) [7票]
コメント一覧(7)»- 5 押し込み役のソニック黒吉良に付けて相手へのデバフをかけれるので使えなくはないが最近は枠がない、母艦としてデバフ撒き要員としてタワバで使えるかも?
- 5 実質ダメージカットと同様のアビ。敵のエリアスキルのように重ねがけできたら最高だった。 せめて80%は無いとこのワンパンゲーには運用できない。
- 5 母艦としては火力不足ながらも、知略耐性習得可能の付与により遅延要員として起用の可能性は浮上した。アビリティは二番手、三番手の火力系と言ったところで、他に付けるものが無い限り使う事はない。
- 7 CSはそこそこ火力を出せるが、アビが使えない
- 7 超強化により、成長や馴染むをつければアタッカーとして使えるほどにパワーアップした。スタンド使いなので黒吉良LSの恩恵をバッチリ受けられるのもでかい。
- 8 アビが微妙ですねぇ!
(SSR)DIO [13票]
コメント一覧(13)»- 3 現在では上位互換が多く、アビ要員でしかない
- 2 確定遅延でないリーダースキル、アビリティコスト4でという重さ、+one more時の微妙なダメージ上昇率…。世界DIOが出た後は、ほぼハズレユニット枠と化してしまった。
- 3 ユニット実装当時は確かに強かった…が、今や過去の話。遅延CSも今や珍しくなく、小型円形範囲の狭さやアビコス④という燃費の悪さばかり目立ち、今ではすっかり影を潜めたキャラ。今1番修正が望まれているユニット。
- 5 アビが実は高性能だが、コスト4と使い辛い。一時は大当たりなキャラとして活躍したが…
- 6 初期にLSが唯一無二であったが上位互換の登場により、母艦としては使い道皆無となった。アビリティはナイフDIO等のキャパが多いユニットでこまめに敵を倒していくスタイルの運用であれば充分に活躍の場がある。
- 6 ついに極上のマスタークリア報酬にされてしまった。アビはキャパさえ余っていればまだ使えるハズ。※160803
- 8 超強化と赤信号などの優秀なアビの登場により火力を出しやすくなり、前のような完全な時代遅れのユニットではなくなった。むしろスタンプ交換の中では最強級になったといえる。
- 7 他の1more系のアビと合わせて使えそうだが優先度はかなり低く相性のいい母艦が今の所いないのは残念、上方修正によって乗算アビ全乗せだというかなり火力が出る
- 10 スタンプにて交換可能に、アビを上げることが簡単になった
(SSR)DIO&ペットショップ [8票]
コメント一覧(8)»- 2 サポート系のCS、特殊なアビ。非常に癖があり使いづらい。ゲージ消費の燃費も悪い。長所よりも短所が多すぎる。
- 4 オート周回での需要があるが容易に対策されてしまうため気休め程度 母艦としては使える気がしないでもないかもしれない
- 5 CS効果は素晴らしいが、燃費が悪すぎる。ちゃんと漫画の一コマを使っている+114514点。
- 5 なんとも言えない。アビはほぼ死んでます。CSのゲージ消費が減れば活躍の機会も…?
- 8 CSは厄介な高防御、防御アビを無視して防御を0にでき、アビはオート周回に使える、最近かなり評価が上がってきている
- 8 アタック、HP共に少し低めではあるが、コマンドスキルが強力で、アビリティも癖があるものの、範囲が敵全体なので、長期戦に強いイメージ。HPを増やすことを心掛けたい
- 7 癖はあるが、かなりのサポート効果を施してくれる。馴染むや、侵略と勝利、積もる恨みなどを付けると使えるかもしれない。
(SSR)ディオ・ブランドー [12票]
コメント一覧(12)»- 1 サービス開始時は最強キャラだったが、今やCSは低火力で燃費が悪く、アビも大した回復量じゃないのでハイパーヒールで事足りる。過去の栄光だけが輝いているユニット。
- 4 3年前は最強キャラだったが今は母艦としてはゴミ、アビはもしかしたら使いどころあるかも程度、黒吉良に付けてオーバーヒールしたい時になくはない程度
- 5 運営のさじ加減による弱体化、そしてその後のインフレと、新キャラの登場により一気に微妙キャラに。 アビは接触のみでhp回復で便利だが、今や雀の涙程度。 CSを昔の仕様に戻してようやく使えるかな?というレベルに。
- 6 初期に強すぎたために下方修正され放置された可哀想なユニット。戦闘の天才などと組み合わせれば限定的なクエストでは趣味的に遊べるユニットではあり、決して弱いわけではない。
- 8 最近超強化され使えるユニットにはなったが、超降臨ディオの方がLS、CSが強いため使われる機会がない
- 7 当時は最強と言われていた冷凍ディオ、今では邂逅報酬でゲットできるが優先して育てるほどでもなくコレクションユニットとなってしまった
- 7 実装当初からしばらくは最強SSRと言われた冷凍ディオ。ただ相手の攻撃ありきのCSなので、極攻略で使われる事はあまり無い。 リーダースキルのATK30%UPも最近となってはイマイチの性能となってしまった…。
(SSR)DIO(New Ver.) [6票]
コメント一覧(6)»- 1 倉庫番は彼に任せましょう
- 1 今や全体的に誰も使わないようなひどい性能。とっとと超強化してほしい。イラストだけはべらぼうにかっこいい。
- 6 決して弱いわけでは無いが、降臨としては見劣りするユニット。アビリティ発動エフェクトの鬱陶しさ、弱点付与と一見優秀なCSも追加移動で敵の位置が変わってしまうなど、フル活用するには噛み合っていない。
- 6 強力な味方がいると強くなれるという特殊な存在意義。カウンターや壁スキル対策ができないので並みレベルにギリギリ収まるレベル。
- 6 カウンター対策さえ出来れば「遅延」「走る」「弱点付与」が出来るCSは魅力的。アビはカットインさえ我慢すればわりと使える。たまに由花子に装備してる方を見ます。※160803
- 7 弱いとは言わんが覚醒しにくい割には強すぎるわけでもなく、決アイスで代用できる。
(SSR)ディオ・ブランドー(New Ver.) [10票]
コメント一覧(10)»- 3 もしかしたらアビがどこかで使えるかもしれないが、なかなか厳しい CS演出はトップクラスにかっこいい
- 3 どうしても黒キャラを死なせたくないときは使えなくもないけど運用はかなりキツイ
- 2 もってるけど使いにくいしLSがなんかいまいち、使う気にならないのはなんでだろう
- 5 スタンプで交換できるが交換しなくていいかも
- 4 実装当初はカウンター無効のCSを使う場面がごく稀にはあったが、上位互換の多数登場と共に使い道は皆無となったうえ、アビリティやLSは元々邪魔をするシチュエーションが多く、採用するデメリットも多々ある。
- 5 LDスキルもCSもアビもとにかく扱いにくいが、弱くはないハズ。※160803
- 8 唯一無二のCS、以上
(SSR)ディオ&ワンチェン [9票]
コメント一覧(9)»- 3 上方修正されたとは言え大凶が凶になった程度の騒ぎである。
- 3 本体は使い道皆無。アビリティに僅かの可能性が語られるが、あえて優先して選ばれる事は無いユニット。CSには大幅な上方修正が入ったながらも、非常に扱いにくい特性を持っているため利用価値は薄い。
- 3 コンビメダルにしてはとてもと言っていい程弱く感じる。
- 5 csは成長付けてお遊びで使える程度、アビはタワバでデリム等と合わせて使えなくもないが余った枠に付ける程度
- 4 アビの強化がされ、CS連発ゲーの現状では魅力を感じるが、結局あまり使われない。
- 5 なんかイマイチなんですよねーw
- 8 上方修正で強いキャラに、CSで1000万以上のダメージでました
(SSR)ブラフォード [7票]
コメント一覧(7)»- 1 邂逅SRのソニブがあれば吹き飛ばしも移動アップもできるのでこいつを使う意味はない。黒の産物なら良かったのに。
- 3 味方の行動で発動ならしげちーの押し込み役に使えなくもなかったかも、そうじゃないので使い所はほぼ無い
- 2 母艦としてはイマイチ。アビもatkアップしない上、ワンモア時には発動しないため使えない。
- 4 CSもあてになるものではなく、アビリティもあえて選ばれるほどではない。趣味ユニット止まり。
- 6 縛り付けCSが魅力だったが現在は力不足。アビのワンモアで自身の移動距離を伸ばす点は悪くないがやけっぱちや盲目等を外してまで装備する程では無い。
- 5 CSは封印系。アビは移動アップ。アビ要員としての側面が強い。
- 7 アビ要員としてかなり使える。
コメント(5)
Twitter
-
ほとんど注目されていませんが、怒太郎好きにはたまらないユニット。赤億仗助と同じようにカエル必須の限定ユニットですが、…私の中では100点満点のユニットで覚醒数を伸ばせばソニックブーストがスーパーソニックブーストになります。覚醒数8ですが、間違いなく強い、かなり使えると断言します。返信数 (1)1
-
×
└
【ジョジョSS】名無しの東方
No.103339088
通報
ん?おつむ大丈夫か?0
-
×
└
【ジョジョSS】名無しの東方
No.103339088
通報
-
強いか分かんないけどゲットした3
-
超強化来てエリアスキルとCS強化されればまた輝けると思う7
-
威圧、苦痛耐性のためゲージさえ溜まればどんな状況下でもCS発動出来る。
3ターン内に2〜3回発動可能。さらに積もる恨み装備でCS連発も。2
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる