SR青属性評価ランキング
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
選択:
総投票数
264
票
- ※要ログイン 投票する
(SR)鋼入りの(スティーリー)ダン(お命ちょうだいいたします) [3票]
コメント一覧(3)»- Bad
- Medium
- Good
- 10 とても使いやすい。 とりあえずつけておけばパワーアップするのでオススメの一枚 ☆20190929
- 10 HPの最大量でATKが上昇する黒形兆の青版アビ。配布億泰のアビと相性がとても良い。 瀕死装備と同じ、またはそれ以上に火力が出ることもある。
- 10 配布の億泰をもっているのならアビカンさせたほうが良い、青のユニットを強化するアビをもっている貴重なユニット
(SR)矢安宮重清【青】 [4票]
コメント一覧(4)»- 9 開幕乗算3倍なので強いことは確か。デメリットがやたら多いのは大体やけっぱちのせい。
- 9 楽にアビカンを目指せる邂逅ユニットで、開幕乗算300%と非常に優秀なアビを持つ。康一&承太郎や仗助&億泰など、殲滅力の高いユニットも多く1moreを犠牲する価値も大いにあるほどの威力が見込める。決死の効果のみ上書きしてしまう仕様なため、瀕死セット以外の考え方も出てきたと言える。
- 9 青の開幕乗算300% コストが3と同性能のヤケより使い勝手が悪いが瀕死装備を持っていない人でも青を手軽に強化できるためアビカン必須 ステータスがかなり高く覚醒数次第でATKが3万を超えるため継承値も大いに期待できる
(SR)ジャン・ピエール・ポルナレフ [17票]
コメント一覧(6)»- 3 今や誰も使ってない蘇生スピブの片割れ。母艦としてはスタンプでカウンター無効の移動CS持ちの賭太郎が貰えるので、初心者にとっても微妙。
- 6 蘇生アビリティと組み合わせる事で、高難易度でゾンビ要員として輝く事がある。結界などを張ってあれば、死亡後も長距離移動を続けて押し込みダメージが期待できる。メインでの運用とは程遠く、思わぬクエストでのみ稀に輝くといったところ。
- 6 ステ良し、アビよし、CS良しと高いバランスを持ち邂逅極等で重ねやすい良ユニット。極最終兵器だったのは過去の事とはいえ結界院CS中に走らせたりアビ要員としてはまだまだ活躍できる
- 10 青SRでは1.2位を競う万能ユニット。
- 10 CS伸ばせば微覚醒でも極で使える。ステもバランスが良い
- 8 一昔前までは最終兵器として愛用した人が多くいたハズ。今でも一部クエストでは活躍出来るかと。アビは蘇生との相性良し。
(SR)鋼入りの(スティーリー)ダン [14票]
コメント一覧(5)»- 6 単体では弱いがアビが伸びるとゴキブリ並に。 最も最も最も最も最も最も最も、、、、
- 6 アビ要員。Lv7で1.5ゲージ、Lv14で1ゲージ、Lv20で0.5ゲージを消費して蘇生出来る。移動距離が多いユニット(でゲージ回収)と相性が良い。
- 10 青単騎で必須 アビカンで0.5ゲージしか必要ないので非常に有用 ☆20190929
- 9 青属性の必須級アビリティ。瀕死スピードブーストとの併用や最終ラウンドまで生存させたい降臨シーザーなどに有効。ただしアビリティレベルは20が当たり前。20でも0.5ゲージ必要で、フレンド用のンドゥールなどには20でさえも付けると面倒なアビリティであり自分専用という部分も注意が必要。
- 8 アビレベ上げればしぶとくなる。
(SR)リサリサ【青】 [12票]
コメント一覧(4)»- 5 気化ディオの下位互換、CSのレベルMAXにするとダメ99%カットとかなり硬くなり初撃も乗る為ダメも高くなる。アビは接触された味方のATKを上げるという効果な為本人にメリットはない、むしろ味方接触時がヒット扱いになる為に初撃を無駄にするデメリットしかない。
- 5 気化ディオっぽいCS。
- 5 CSのダメージカットは優秀。味方のATKを上げつつHIT数を稼げるアビは使い方次第。
- 7 味方への接触がhit扱いとなるため初撃要員としての相性は悪いものの、遅延スキル持ちと組み合わせればパーティ全体のATK強化が可能なアビリティ。2手と短いながらも99%ダメージカットで初撃の乗るCSはSRとしては優秀でステータスもバランス型で数値が高い。
コメント(1)
Twitter
-
アビリティのみならダンはこのままでもいいと思うけど
ユニットとしてみると4くらいかな2
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる