カスタムユニット
(6コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
カスタムキャンペーンとは
通常のSPキャンペーンのようなもので、専用の強化素材(エネルギー)が手に入る。
SPを集めてエネルギーと交換しよう。
カスタムユニットとは
またメダルの重さと大きさも変えられる。
さらに、SP(スターダストポイント)で獲得したリンクスキルやブレイクスキルへの変更も可能。
上限解放とは
聖なる矢はSPで獲得できる。 ※矢を余らせても次回のカスタムキャンペーンには繰り越せません。
カスタムコストのまとめ(2017/8のキャンペーン時以降)
- 聖なる矢
- リンクスキル変更
- ブレイクスキル変更
- アビキャパ追加 初期値9
⇒11 矢+10,000eg
⇒12 矢+15,000eg
- ATKとHPの増加
⇒+8,000(20) 矢+20*250eg 5,000eg
⇒+8,000(20) 矢+20*500eg 10,000eg
⇒+8,000(20) 矢+20*1000eg 20,000eg
- 移動距離と射程距離の増加 初期値72(ランダムポイントあり)
⇒+10 矢+10*750eg 92 7,500eg
⇒+10 矢+10*1,000eg 99 7,000eg
- 大きさと重さ
- 必要となるSPポイントの目安
SSRは配布・交換できるユニット数で承太郎の時のもの(配布1枚・2万累積・クエストクリアの3枚含む、初回億泰時は配布はこれより少なく、現在は4枚交換可能(1500,1万,2万,2万))、さらにクエストドロップで追加できる可能性があります。

表の左から、以下のようなパターンとなります。
・累計報酬をすべて獲得できる2万ptを、矢1本SSR1枚エネルギーに交換して、ATKを矢2本分強化。残りのエネルギーでHPと移動を強化。最低限の強化パターン。
・2万ptから、1万ptでSSR1枚を追加して残りのエネルギーで強化。覚醒数を優先したパターン。ATKはこれ以上強化できないので、矢の交換は不要。
・4万ptでアビ使用を想定して、継承値のためにATKをなるべく伸ばしたパターン。1万ptのSSR1枚と矢2本を交換。
・4万ptで母艦として使うことを想定したパターン。アビキャパ1つとBS変更に矢とptを回している。
・4万ptでリンクスキル使用をメインとしたパターン。リンク変換とSSR3枚にptを使い、残りでATK強化。
・ATKかHPのどちらかをマックスまで、もう一つを1段階マックスまでに、SSRをすべて交換したパターン。7万pt程度必要で、カスタムの目安となる。これ以上は矢が必要なので伸ばせない。
・母艦を想定してキャパをフルにした場合。ATKフルと同じだけ必要となる。
・母艦としてのみ必要なBS変更も追加したパターン。SSR交換に2万ptが追加されているとさらに必要となる。
カスタムユニット一覧
コメント(6)
-
SS屈指の不評イベント0
-
ジョナサン帰ってきて8
-
リンクスキルをメインに育成したいと考えているのですが、リンカンさせるにはまず最初にリーダースキルからリンクスキルへ変更→覚醒重ねる
ってことで良いのでしょうか?初心者ですみません。4 -
表はどのように見ればいいですか?返信数 (1)6
-
×
└
【ジョジョSS】名無しの東方
No.103050119
通報
返事遅くてすみません。確かに分かりにくいと思うので、少し補足入れました。
主なポイント割り振りパターンを示していると思っていただければいいです。何に振るかはユニットによりますが、今のところATK全振り、リンクに変換がよかったことが多いです。DIOについては、アビキャパを増やして、使いやすいCSを生かした母艦としての利用報告がありました。1
-
×
└
【ジョジョSS】名無しの東方
No.103050119
通報
-
CS用に、とりあえずHPに振ればいいでしょうか?0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない